「サッカー観戦って、誰かと一緒に行くものだ」というイメージを持っている人は多いと思います。
でも、実際に行くとなると、お互いの予定が合わなかったり、サッカー好きの友達がいなかったりして、一緒に行ってくれる人を探すのは意外と面倒。
そんなこともあって、僕はひとりでサッカー観戦に行くことも多いです。
そして、このおひとり様サッカー観戦は意外と楽しい!
そこで今回は、一人でサッカー観戦しに行っても楽しめる?ということについて書いていきます。
一人でサッカー観戦するメリット
一人でサッカー観戦することには、意外とメリットもあります。
自分だけの計画で動ける
まず、一人で観戦するときは、自分の立てた計画で好きなように行動できます。
スタジアムに行く時間も自由、帰る時間も自由。
連れの人の予定に合わせる必要がまったくないので、気楽に行動できるというメリットがあります。
特に、試合の前後に時間を自由に使えるのが大きなメリット。
スタジアムでグッズを見て回ったり、試合後に好きなだけ余韻に浸ることができますからね。
この自由に行動できるというのは、おひとり様のサッカー観戦のメリットです。
試合に没頭できる
一人でサッカーを見に行くと、試合だけに没頭できるというのもメリットの一つ。
複数人で行くと、どうしても相手に気を使いますよね。
特に、サッカーに興味の薄い友達を誘ってしまうと、
「この人、楽しめてるかな…?」
と余計に気になってしまう。
たしかに、誰かと一緒に見るサッカーは、それはそれで楽しいです。
でも、やはり相手は人間ですから、試合中もどこか気を使う部分もある。
一方、一人でサッカー観戦するときは、まったく気を使う必要がないです。
そのため、90分を通してずーっと試合に集中でき、大事なプレーを見逃すこともありません。
試合に没頭できる、というのも一人でサッカー観戦をするメリットですね。
良い座席のチケットがとりやすい
また、一人でサッカー観戦するときは、良い座席のチケットが手に入りやすいです。
サッカースタジアムの座席って、二人以上で連続の席をとろうとすると、前方の見やすい席が空いてなくて、後方の席になることも多いです。
これだと、せっかくのスタジアム観戦なのに、良い席がとりづらい。
一方、一人だと試合の1週間前ぐらいなら、ピッチに近い座席でも1席だけ空いていたりして、良い座席がとれることも多いです。
このように、試合の1週間前ぐらいでも良い座席がとりやすいというのも、一人でサッカー観戦をするメリットですね。
初めて一人でサッカー観戦するときの不安感
一人でサッカー観戦することには、
・行き帰りの道で話し相手がいない
・試合後に語り合える人がいない
といったデメリットもありますが、メリットもあります。
特に、良い座席のチケットがとりやすいのは大きなメリット。
ただ、初めて一人でサッカー観戦するときには不安感があるのも事実。
実際、僕も最初のころは不安でしたから(笑)
よくある不安①自分、浮いてないだろうか?
よく考えがちなのが、
「自分だけ一人で、周りから浮いてないか…?」
という不安感。
でも、スタジアムに一人で着ている人は意外と多いです。
2017年にJリーグ公式が発表したデータによると、
「平均して観戦者の17%が一人で観戦しに来ている」
とのこと。
(参照:https://www.jleague.jp/aboutj/spectator-survey/)
つまり、5人に1人ぐらいは一人で観戦しているということ。
それだけおひとり様がいるわけですから、周囲から浮くなんてことはないので安心してください。
それでも心配なら、応援するチームのユニフォームやマフラーを身に着けるのがおすすめ。
こうするだけでも、周りとの一体感が出て「浮いているんじゃないか…?」という気持ちもどこかに吹っ飛んでしまいますからね。
よくある不安②周りの目が気になる…
周りの人から、「うわ、あの人って一人で来てるんだ。」という目線で見られるんじゃないか…?
正直に言って、周りの目を気にする心配もいらない。
周りの人は、あくまで試合を見に来ているわけであって、周りのことなんてほとんど気にしていません。
周りにおひとり様がいたところで、気にも留めないでしょう。
スタジアムに来ている人は、サッカーの試合が第一。
周りのことなんて気にしていないので、周りの視線について心配する必要はないです。
サッカー観戦は一人でも楽しめる!
サッカー観戦というと、誰かと一緒に行くものだと考えがち。
でも、実際は一人で観戦しに行っている人もたくさんいます。
たしかに、知り合いの人と一緒だと、暇な時間におしゃべりができたりして良いこともありますが、どこか気を使うのも事実。
それに比べて、一人で観戦しに行くときは誰かに気を使う必要もないですし、試合だけに集中できるというメリットもある。
一人でサッカー観戦するとき、最初は緊張するかもしれませんが、慣れてしまえば気楽に行けるようになります。
周りの人は気にも留めませんし、周囲から浮くわけでもないので、特に不安に感じる必要はありません。
おひとり様サッカー観戦を存分に楽しみましょう!
◆これでもっと楽しめる!サッカー観戦の楽しみ方まとめ⇒
サッカー観戦の楽しみ方4つと持ち物を紹介!初心者でも大丈夫! - わんらぶゲーマーのゲーム魂!!
◆初心者でも大丈夫!サッカー観戦をするときに覚えておくべきことまとめ⇒