最近、「バトルフィールド1の野良ぼっちプレイ」に飽きてきたワンラブです!
いくら面白いゲームでも、オンラインを一人でプレイするのには限界と言うものがありますね…。
今までソロプレイばかりやってきましたが、そろそろゲームのフレンドが欲しくなってきました…。
そんな話は置いておいて、今回は「2017年発売予定のPS4ソフトをランキング形式で紹介」したいと思います。
「お前、この間もPS4のおすすめソフトを紹介してたんちゃう?」
いやいや、今回は『ランキング形式』ですからね。本当におすすめしたいソフト達です!
5位:スターウォーズバトルフロント2
まずはコレ!『スターウォーズバトルフロント2』ですね!
このゲームは前作『スターウォーズバトルフロント』の続編。続編といってもストーリーはないので、前作をプレイしていない人でも問題はない。
今作の舞台は新作スターウォーズ。
新作というのがEP1~3を意味するのか、はたまたフォースの覚醒を意味するのかは今のところ不明。
(個人的にはEP1~3であってほしいなぁ)
このゲームを私が強くおすすめする理由、それは「スターウォーズファン」だから。
正直言って、スターウォーズに関心の無い人がこのゲームをプレイしても、このゲームはクソゲーですw
でも、スターウォーズファンにとっては神ゲーになる!あのスターウォーズに出てきたタトゥイーンやホスで戦えるわけですからね!
なぜ人によって評価が分かれるのかというと、このゲームはゲーム性よりも世界観が魅力的だから。
スターウォーズの世界を超キレイなグラフィックで再現しています。映画そっくり!
したがって次回作『スターウォーズバトルフロント2』の注目ポイントはゲーム性の改善ですかね。
世界観はばっちりでした。なのでゲーム性を改善できるかどうかが見どころ。
お世辞にも前作はゲーム性が良かったとは言えない…。
とにかく「スターウォーズ好き」は買うべきゲーム!2017年の注目タイトルです!
4位:レッドデッドリデンプション2
第4位はコレ!GTA5の開発元『ロックスターゲームズ』が開発した人気ゲームの続編。
舞台は開拓期のアメリカ。分かりやすく言うと「西部劇版GTA」です。
このゲームの注目ポイントは「開発元がロックスターゲームズ」であること。
あのGTA5を開発した会社ですからね!
しかも、このレッドデッドリデンプション2の開発にはGTA5の製作者さんたちも携わっている!
GTA5はご存知の通り、多くの人がプレイした神ゲーでした。
その製作者さんたちが作るゲーム、それが『レッドデッドリデンプション2』。注目せざるを得ないでしょう!
ランク外のゲームたち
ここで、おすすめだけどランキングに載せられなかったゲームをパパッと紹介!
ヒットマン
ステルスアクションゲーム。
プレイヤーは暗殺者となり、ターゲットを様々な手段を用いて暗殺していきます。
同じようなゲームに『アサシンクリード』がありますが、それよりも難しくリアル。
ステルス系のゲームが好きな人に向いているゲーム!
FIFA18
このゲームはゲーマーなら知っておくべきタイトル。超人気サッカーゲームシリーズの最新作ですね~
サッカーゲームですが、アクションゲームとも言える。なのでサッカーに興味のない人でも楽しみやすい作りになっています。
まだ正式にアナウンスされてはいませんが、今年も発売されるはず。
早ければ6月ごろに開発元であるエレクトロニックアーツさんから何らかのアナウンスがされると思うので、チェックしておきましょう!
Call of Duty:WWⅡ
バトルフィールドは舞台を過去に移しましたが、このCall of Dutyも舞台を過去にするらしい。
舞台は第二次世界大戦。
最近のCall of Dutyは近未来ばかりでしたね。そのため、うんざりしていた人も多いようです。
でも、ここで舞台を過去に戻すとなるとかなり期待できますね!
なぜかというと、ライバルのバトルフィールド1が物語を過去に戻して成功しているから。
バトルフィールド1は現在進行形でプレイしていますが、なかなか面白い。最近のFPSは未来ばかりで飽きていたこともあって、とても新鮮味がある!
舞台を過去に戻すといわれるCall of Duty最新作。最近のシリーズとは違いが生まれて良い出来になるのではないでしょうか。
注目タイトルですね!
3位:プロジェクトカーズ2
レースゲーム、それも超本格的。レースゲームというよりレースシミュレーターですね。
でも、このゲームはリアル寄りすぎる…。急ブレーキ、急ハンドルなんかしたら即クラッシュ。
おそらくレースゲーム好きでないと面白くない。前作はそんな感じでした。
でも、レースゲーム好きにとっては面白い。リアルさから生まれる緊張感や走っている感じがたまらないね~
レースゲーム好きは要チェック!
2位:ゴーストリコンワイルドランズ
ミリタリーシューティングゲーム。
プレイヤーはアメリカ政府に雇われて、南米ボリビアで巨大麻薬カルテルを壊滅させるミッションに挑む。
このゲーム、フレンドがいると良いかも。というのも最大4人でプレイできるオンライン協力プレイが面白そう。
みんなで協力して作戦を練り、そして敵を排除していく…。他のFPSゲームなどではあまりないプレイスタイルになる。
最近のゲームで言うならば『ディビジョン』みたいな感じになるのかな。
でも、私みたいなソロプレイヤーでもミッションを進めることは可能なのでご安心を。
1月~3月あたりにベータテストがあるそうなので最新情報を仕入れておきましょう!
フレンドと協力プレイするのが好きな人は要チェック!
1位:グランツーリスモスポーツ
さあ、このゲームは2017年で一番の注目タイトルなのでは?
人気レースゲームシリーズ『グランツーリスモ』の最新作。凄く操作が難しいというわけではないので、初心者でも楽しめるレースゲームシリーズですね。
収録車種は今までのシリーズよりも少ない…。そこが残念ポイント。
また、GT6とあまり変化がないというレビューも出てきている。これはちょっとヤバいかも…。
でも、超人気レースゲームシリーズ最新作ですからね!なので、あえて1位にしました。
想像をいい意味で裏切ってくれることを期待していますよ、開発者さん。
最近はレースゲーム界の勢力図が少しずつ変化してきています。新しく出てきたレースゲームの勢いが盛んで、グランツーリスモの立ち位置はちょっとずつ下になってきている。
それだけに、今作『グランツーリスモスポーツ』で挽回してほしい!
今年一番の注目タイトルです!

グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入【2017年発売予定】 - PS4
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2017/12/31
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
2017年おすすめのFPSゲーム
他にもあるぞ!2017年おすすめのゲーム
最後に
PS4はソフトが少ないなんて言われることがたま~にありますが、そんなことはない。今回紹介したソフト以外にもたくさんありますからね。
まあ、とりあえず私はグランツーリスモスポーツに向けてお金を貯めることから始めようかな?
ではでは、バイなら!!