ニンテンドースイッチをゲットしたわんらぶ(@wanlovegamer)です!
スイッチが発売されて早半年。この間、ずっと品薄状態が続いていましたね。
大手家電量販店に行っても無い、ゲームショップに行っても無い・・・
そんな状況が今でも続いているのが『ニンテンドースイッチ』というゲーム機。
僕も「早く欲しいなぁ…(´・ω・`)」と思っていましたが、なかなか手に入れられなかった。
でも、11月の第二週になって、ようやく定価で手に入れることが出来ました!
というわけで今回は、スイッチをなかなか手に入れられなかった僕がおすすめする「スイッチを定価でゲットする方法」を書いていきますよ!
一番おすすめなのは『ゲオアプリ』の抽選
僕がスイッチを手に入れた方法が「ゲオアプリの抽選」。
これはゲオのスマホアプリを通して抽選に申し込むというもの。
やり方は、
①ゲオのお店などでPontaカードを作る
②ゲオアプリにPontaカードを登録
③ゲオアプリから抽選に申し込む
これだけ。
当選すると、電話がかかってきます。そうしたら、近くのゲオにとりに行くだけ。
お家にいながら抽選に応募できるため、朝早くから抽選会場に並んだりする必要はありません。
家から出るのは、当選したときにスイッチをとりに行くときだけ。
デメリットとしては、
・スマホがないと応募できない(パソコンは不可)
・一度はゲオに行って、Pontaカードを作らなければならない
こと。
ただ、クレジットカードも必要なく、スマホさえあれば誰でも出来てしまう方法なのでおすすめですよ。
ビックカメラなどの抽選もおすすめ
「朝早くからお出かけするの、好きだよ!」
という人は、ビックカメラやソフマップの抽選に行くのもおすすめ。
週末の朝、抽選が行われている店舗も多くあります。
実施日は不定期なので、各店舗のサイトやTwitterを見てから行くことをおすすめします。
また、ビックカメラではネットで抽選を行っている場合があるので、こちらもチェックしておきましょう。
ヨドバシカメラなどでは不定期に入荷される
抽選ではありませんが、ヨドバシカメラやビックカメラなどの店舗・オンラインストアでは不定期にスイッチが入荷されています。
時間に余裕のある人は、これらのお店のサイトをチェックしておくのも一つの手ですね。
ヨドバシカメラ
商品リンク⇒
・Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
・Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
・Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
ビックカメラ
商品リンク⇒
・Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
・Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
・Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
トイザらス
商品リンク⇒
・Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
・Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
ノジマオンライン
商品リンク⇒
・Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
・Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
・Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
ジョーシン
商品リンク⇒
・Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
・Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
店頭でも買えるチャンスあり!
また、通勤・通学途中にヨドバシカメラなどの家電量販店がある人は、帰り際に寄ってみるのも良いかも。
運が良いと、その日入荷したばかりのスイッチと出会えますからね。
ねらい目は「木・金曜日、週末」。
木・金曜日はお昼頃、週末は開店直後ぐらいから「緊急入荷」と銘打って、店頭で販売されていることが多々あります。
最近はスイッチも供給量が増えてきているので、店頭で並ばなくても買えるチャンスがありますよ。
また、スイッチの同梱版が発売された当日もねらい目。最近だと『スーパーマリオオデッセイ』の同梱版ですね。
そういった商品は、意外と売れ残っていてゲットできる場合もありますよ。
Amazon・マイニンテンドーストアもあるけれど
Amazonやマイニンテンドーストアで購入するという方法もあります。
ただ、これらの方法で入手するのはなかなか難しい。
クレジットカードを登録しておくなど、事前にしっかりと準備しないと購入できません。あっという間に完売してしまうから。
また、平日の昼間に販売開始されることも多くあり、仕事中の人や学生さんは購入するのがちょっと難しい方法です。
抽選が一番楽でおすすめ
『ニンテンドースイッチ』を手に入れる方法はいくつかありますが、一番楽でおすすめなのは「抽選に参加すること」。
クレジットカードの事前登録などややこしいことは不要で、応募するだけで良い。
大してくじ運の強くない僕でも当選するぐらいですから、意外とチャンスはある。
ただ、店舗によっては不正がある、という噂もあるので、どんな抽選が行われているのか一度調べてから抽選に行くようにしましょう。
「抽選だけじゃ不安…」という人は、オンラインの通販を狙ってみるのも良いかも。
ただ、競争率はかなり高いので、それなりの覚悟は必要です。
というわけで、今回は「ニンテンドースイッチをゲットするには抽選がおすすめ!」というお話でした。
ではでは、バイなら!!