こんにちは、ワンラブです!
今年もいよいよ終わりますね~(12月28日に書いています!)
そして、それは12月が終わることも意味する。
というわけで今回は、私がブログ開設当初から続けているシリーズ『GTA5のおすすめMOD集』12月verを書いていきます!
*これまでのおすすめMOD集は一番下に貼っておきます
~目次~
タイタニック号MOD
あの『タイタニック号』が登場!
実は以前からタイタニック号のMODはありました。でも、クオリティーがちょっとね…。
しかし、このタイタニック号は素晴らしい!
まず、船の速さ。Wikipediaで調べた通りの速さになっています。細かいですね~
また、操作をすることはもちろんできますが、内装もしっかり作られている!
映画で見たことのある人も多いであろう、この時計のある階段。
そのほかにも船首など、映画でおなじみの場所がしっかり作られています。
ここまで細かく作られているMODはほとんどありません。
傑作と言っても過言ではない。今回紹介するMODの中で一番のおすすめ!
クリスマスは過ぎたが…オフラインで雪を降らせるMOD!
雪を降らせるMODはいろいろありますが、多くはGTA5のアップデートのせいで上手く動作しません。
ただ、このMODはきちんと動作して雪が降る数少ないMODの一つ。
オンラインだとクリスマスには雪が降りますね。
でも、PC版でMODを導入していたり、そもそもオンラインに興味がない人はGTA5で雪を楽しめない!
このMODはそんな人へのクリスマスプレゼント!かなぁw
雪が積もるだけでロスサントスのイメージはガラリと変わります。
長いことGTA5をプレイしていると、なんかロスサントスは薄汚く見えてきてしまう…。
でも雪が降ると、とてもキレイ!プレイしていて楽しいです。
子供の頃の「あっ、雪が降ってる!ヤッホーい!」と同じような感じですね~
イメージが一番変化するのは『ブレイン郡』。マップの北にある田舎ですね。
田舎だけあって、「まさに雪国」という感じ。空から見ているだけで楽しめます!
クリスマスは終わりましたが、雪の季節はこれから!このMODでゲームの中でも雪を楽しみましょう!
雪の降らない地域の人も、ゲームの中では雪を楽しめますからね!おすすめのMODです。
実車MOD
GTAスパーノ2016
もちろんGTAは『Grand theft Auto』の略ではないですからねw
スペインが生んだスーパーカー。
この実車MODのスパーノは初期型ではなく改良型モデル。
この車、あまりレースゲームには出てこないマニアックな車なので知らない人も多いはず。私が知る限り『ドライブクラブ』にしか出てこなかった気がします。
でもカッコいい!さすがスーパーカーですね~
そしてこのMODの良いところは「エンジン音の良さ」。
YouTubeで聞いた音とそっくり!力強い咆哮のようなエンジン音。素晴らしいですね~
最近出た実車MODの中では、一番のおすすめです!
日産GTR Nismo2017
みんな大好き『日産GTR』の登場!
GTA5の実車MODにはGTRがたくさんあります。が、2017年モデルはなかった…。
ようやく出てきたかという感じ。
このMOD、ペイントが自由にできて良いですね~
写真では白ベースですが、黒や赤など好きな色に変更可能。
ただ、スポイラーがないのはちょっと残念…。
全体的にクオリティー高めでとても良いMOD。ぜひ導入すべきです!
おもしろ車(珍車)
Monowheel
「何だよこれは?」
文字通り『タイヤが一つの車』。
エンジン音や挙動から見ると、バイクを元にしたMODだと思います。
これ、なかなか操作しやすい!そして面白い!
完成度が高く、手抜きもないので存分に楽しめます。
まあ、多くの人は
「これ、グリーヴァス将軍が乗ってたやつだ!」
と思うはず。
珍車の中でも完成度が高いMODなのでおすすめ!
マップMOD
アイアンマンやティラノサウルスの像がロスサントスに!
アイアンマン
アメコミヒーローなどの像をマップに出現させるMOD。
導入は簡単でそこまで重くもないので、初心者にもおすすめ!
このMODを入れると、自宅にいながら「ティラノサウルスの大きさ」を実感できますね~
他のおすすめMOD集
2017年のMODにも期待しよう!
GTA5のMODは日々進化している!どんどんクオリティーが上がってきていて、もはやMODではなく元からゲーム内にあってもおかしくないレベルです。
2017年はもっと素晴らしいMODが出てくると思います。
大いに期待しましょう!
ではでは、バイなら!!