ゲーム実況も大好きなワンラブです!
なんとなく「あ~、今日疲れたなぁ。でもゲームもやりたい…」というときにゲーム実況は便利。一応、プレイしたような気分になりますからね。
また最近は、実況者さんのトークやキャラも面白いですからね。
そんな感じで、ゲーム実況を見るのが趣味で、なおかつゲーム好きである「わんらぶ」がおすすめしたい実況者さんが5人ほどいます。
というわけで今回は、「おすすめゲーム実況者5選」を紹介したいと思います!
弟者
今のゲーム実況界の頂点に君臨するのが、この「弟者」でしょう!
弟者さんの特徴はいくつかありますが、一番際立っているのはプレイのうまさ。
彼のプレイは超上手い!普通のゲーマーでは歯が立たないでしょう。他の実況者さんとコラボすることも多いですが、そういった時も一人だけ別次元の動きをする。
特にFPSなどのシューティングゲームで発揮されるエイム力は凄すぎる…
また、弟者さんのキャラにも他の実況者さんには無いものがある。
例えば「声」。
とても渋い声。メタルギアソリッドのスネーク役でおなじみ「大塚明夫」さんとそっくりの渋い声を持っています。
そのほかにも、リアクションの上手さ、トーク力があることも弟者さんの特徴。
そして、文句や愚痴などマイナス発言を全く言わないことが一番いいところ。
敵にキルされても「あ~、上手いね!」「いいセンスだ!」など、相手を褒める発言しかしません。
これは非常に良いところ。見ている私たちも不快になることがなく、気持ちよく動画を楽しむことが出来ます。
トーク自体も上手いので、幅広い年代に支持されています。ゲームに興味がある人はぜひチェックすべき実況者さんです。
兄者&おついち
弟者さんの仲間と言えば、兄者さんとおついちさん。彼らの実況も人気がある。
兄者さんは弟者さんの兄。
彼の特徴は、落ち着いているところ。一人のときの実況は比較的静かです。そのため、じっくりと見ることができる。
おついちさんの実況も静かめ。そこまでメジャーでなく、実況している人も少ないPS4やXbox Oneのゲームを数多く実況しています。
おついちさんの実況もゆったりと見るには最適です。
そして、兄者・弟者・おついちさんの3人は非常に仲がいいので、頻繁にコラボ動画を出しています。
ただ、複数人の動画ってグダグダしがちですよね。でも、この3人は違う!
弟者さんがグダグダしないように上手く仕切り、兄者・おついちさんがボケやツッコミをするという、非常にまとまった動画になっています。
兄者、おついちさんの動画はもちろんおすすめ!でも、弟者も加わった3人で出す動画も楽しみやすいのでおすすめ!
ひゃくえんゲーマー
私がもっと有名になってほしいなぁ、と思っているのがひゃくえんさん。
彼は日本の実況者にしては珍しく、アメリカ在住。そのため、アメリカの文化や風景を知ることも出来ます。
アメリカの商品のレビュー動画も出しているので、海外に興味のある人にはピッタリの実況者さん。
また、ひゃくえんさんは人間性が面白い。
ゲームの腕自体はそこまででもないですが、それをネタにしている。フラグを立てたり、失敗したときはオーバーなぐらい悔しがります。
生放送中に爆睡して、そのまま放送を終了することもたまにある。
こんなことを普通の実況者がやってもウケないでしょう。でも、それ以上にトークや人を引き付ける能力があるのがひゃくえんさんの特徴。
本当にゲームが大好きなんだなぁ、というのがひしひしと伝わるのがひゃくえんさん。おすすめの実況者さんです!
がち芋
がち芋さん(がちさん)は、とにかくFPSが上手い!CODの世界ランクで一桁に入ったこともある。
その実力は動画を見ればすぐに分かります。エイム力もそうですが、立ち回りも凄い。「何が見えてるんですか?」と聞きたくなるぐらい強い。
トークもゲームから脱線することがよくありますが、聞いていて飽きない。ただ、
「ゲーム実況にはゲームしか求めない!ゲーム以外は語るな!」
という人には向かないかも。余談の面白さががちさんのおすすめポイントですからね。
そして、何より明るいのが良い!
よく笑いますし、暗い話は基本的にしない。基本的なことですが、暴言コメントも上手く対処していて、動画を見ている視聴者の気持ちを害さないように配慮してくれている。
FPSの上手い実況動画を見たい人には、がち芋さんがおすすめ!
Gokouと変態おじさん‼
GTA5やアサシンクリードなどのオープンワールドゲームの実況と言ったら、ごくうさん。
ごくうさんは他の実況者よりも、お喋りとボケの才能が際立っている。
オープンワールドゲームって移動時間が長いですよね。そういった時、多くの実況者さんは笑いをとるようなお話はしない、というか出来ない。
一方、ごくうさんはいつでも笑いをとれる。
印象的だったのは、雪が頭に積もった主人公を見て、
「粉砂糖を頭から振りかけたの???」
と言ったところ。他にも、上手く比喩を使って、他の人では気づかないような笑いのとり方をしている。
笑える実況者さんなので、笑ってスッキリしたい人やオープンワールドゲームが好きな人におすすめの実況者さんです。
ゲームはやるだけじゃないぞ!
ゲームを実際にプレイするのは楽しいです。自分で操作するわけですから、クリアしたときの達成感は大きい。
でも、ゲーム実況でゲームを見るのも一味違って面白い。
自分では気づかないことを知ることができたりする。そして何より、子供の時に味わった「誰かと一緒にゲームを楽しむ感覚」を味わえます。
今ではゲーム実況者がたくさんいます。そんな中でもおすすめなのが今回紹介した5人の方。
ゲーム実況に興味のある人は、ぜひチェックしましょう!
ではでは、バイなら!!