やっとPCに来ましたね~
2017年発売のバイオハザード最新作「バイオハザード7」の体験版『ビギニングアワー』が12月19日より、Steamにて配信開始されました!
PS4を持っておらずPCのみでゲームをプレイしているユーザーは、かなり気になっていたのではないでしょうか?
~目次~
- ダウンロード無料!
- なめてかかるな、怖いぞ!
- 現時点ではVR対応なし
- 要求スペックはこれくらい
- まだプレイしていない人はぜひプレイしてみて!
- 追記:製品版のレビュー
- ダウンロードリンク(Steam)
- おすすめのPCゲーム体験版
ダウンロード無料!
体験版なのでダウンロードは無料です。
一応、この体験版は最後までプレイしましたが、無料だけあってそこまで長くない、というかかなり短いです。本当に『体験版』という感じ。
30分もあれば終わるのではないでしょうか。
しかし、無料でもかなり面白いです。
PS4などを持っておらず、まだこの体験版をやっていない人はぜひプレイすべき!
なめてかかるな、怖いぞ!
一応バイオハザードシリーズなので、アウトラストやP.T.といった本当の恐怖を感じるホラーゲームほどの怖さはないです。
ただ、なめてかかってはいけません。
ホラーゲームをプレイしない人にとってはかなり怖い!
今までのバイオハザードシリーズとは違い、このバイオハザード7はFPS視点(一人称視点)でのプレイとなります。
このFPS視点が怖さを引き立てている。
最近の主要なホラーゲームは、アウトラストにしろP.T.にしろみんなFPS視点ですよね。そして、それらは全て恐怖感マックス。つまりFPS視点というのはホラーゲームに最適なんです。
バイオハザード7も他のホラーゲームを見習ったのかFPS視点ですが、怖さはかなりあります。
充分に用心してプレイしましょうね。
現時点ではVR対応なし
残念ながら、PC版の体験版ではまだVRに対応していないです。
(PS4は対応しているのに、何でですかね?アップデートで対応するかなぁ)
製品版でも、PC版では発売直後のVR対応はなしのようです⇒
この記事によると、どうやら『PS4とバイオハザード7はVRの独占契約をしている』らしいので、2018年辺りまではPCでバイオハザード7のVRプレイというのは無理みたい。
要求スペックはこれくらい
<最低スペック>
WINDOWS® 7,8,8.1,10 (64-BIT Required)
プロセッサー: Intel® Core™ i5-4460, 2.70GHz or AMD FX™-6300 or better
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA® GeForce® GTX 760 or AMD Radeon™ R7 260x with 2GB Video RAM
DirectX: Version 11
サウンドカード: DirectSound compatible (must support DirectX® 9.0c or higher)
<推奨スペック(体験版)>
OS: WINDOWS® 7,8,8.1,10 (64-BIT Required)
プロセッサー: Intel® Core™ i7 3770 3.4GHz or AMD equivalent or better
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: TBA (4GB VRAM)
DirectX: Version 11
サウンドカード: DirectSound compatible (must support DirectX® 9.0c or higher)
~ちなみに、製品版は下のような感じ~
<推奨スペック(製品版)>
OS: WINDOWS 7,8,8.1,10 64-BIT
プロセッサー: Intel Core i7 3770 3.4GHz/AMDもしくはそれ以上
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960/AMD Radeon R9 280Xもしくはそれ以上
DirectX: Version 11
普通のPCではもちろんプレイできません。
また、ゲーミングPCでも製品版はGTX960が推奨されているぐらい要求スペックは高め。ある程度高いゲーミングPCでないと快適にプレイできません。
新しいGPU『GTX1000シリーズ』も最近発売されたので、ちょっと古いPCを持っていてバイオハザード7をプレイする予定の方は、今が買い替え時なのでは?
まだプレイしていない人はぜひプレイしてみて!
バイオハザードシリーズというだけあって、結構楽しめます。何よりFPS視点が良いですね~没入感がハンパないです!
PC版はVRが対応していないのは残念ですが、モニターでプレイしていても充分スリルありです。
おすすめの体験版ゲームですね!
ではでは、バイなら!!
追記:製品版のレビュー
かなり怖くて楽しめる作品になっています。詳しい感想は下の記事を参考に!
ダウンロードリンク(Steam)
Resident Evil 7 / Biohazard 7 Teaser: Beginning Hour on Steam