PCゲーム
最近のレースゲームはとてもリアルになっていて、路面の凹凸まで再現しています。 そのレースゲームを存分に楽しむために購入するもの、それが『ハンドルコントローラー』です。 ただ、最近は色々な種類があります。 値段もピンからキリまであるので、初めて…
最近、ゲーミングPCを買う人は増えているなと感じます。PCのみでリリースされるゲームもあり、グラフィックもPCの方が綺麗なことが多いです。 そんなこともあって、まだゲーミングPCの人気度は上がりそうです。 今回は、そのゲーミングPCを初めて購入される…
最近はいろんなゲーム機がありますね。据え置き型だと、PS5やNintendo Switch、Xbox Series Xなど。携帯型も含めると、3DSなどもあります。 これだけあると、ゲームをプレイしてこなかった人の中には、 「どの本体を買うべきなんだろう?」 と思う人もいるは…
レースシムをプレイする際「テレメトリー」の画面があると、現在マシンがどういった状態なのか瞬時に把握できます。 今回は、そんなレースシム用のテレメトリーアプリを紹介。 その名も「SIM Dashboard」。Androidに対応した有料アプリで、最近の主だったレ…
最近では4Kテレビも、発売当初よりだいぶ価格が下がっています。 そういったこともあり、自宅に4Kテレビがある人も多いはず。 そんな4KテレビにゲーミングPCをつないでゲームを遊んだらどうなるか? 今回は、1年前から僕も4KテレビでPCゲームを遊ぶようにな…
最近は「グランツーリスモ」や「Forza」など、数多くのレースゲームが発売されています。 そんなレースゲームの中でも、 「車の挙動がとってもいい!」「FFBが素晴らしい!」「走ってて楽しい!」 という高評価が多かったのが『Assetto Corsa/アセットコルサ…
『わん』ちゃんを『愛』するゲーマー、わんらぶです! 最近のゲームはグラフィックの進化がすさまじい! 特にレースゲームは、他のジャンルのゲームより進化していますね。 今回は、そんな「レースゲーム」の中からおすすめのタイトル8つを紹介したいと思い…
「GTA5」はPC・PS4などでリリースされたオープンワールドゲーム。 発売から数年経ちますが、いまだにその人気は衰えません。 今回は、そんなGTA5のPC版のおすすめグラフィックMOD「Natural Vision」の導入方法を紹介します! 導入方法はMODの中でもシンプル…
最近のゲーム機には様々な周辺機器があります。 特にPS4は、いろんなタイプの周辺機器がある。 僕もそういったゲームの周辺機器を持っていますが、やはりあるとすごく便利! ゲームがより楽しく快適にプレイできます。 というわけで今回は、PS4・PCゲームの…
人気ステルスアクションゲームシリーズであるアサシンクリード。 その新作が、2018年10月に発売されました。 タイトルは『アサシンクリードオデッセイ』。 前作『オリジンズ』は僕を含め、多くのゲーム好きが納得できる良作だったので、今作にも大いに期待し…
Xboxを代表するレースゲームがForzaシリーズ。 そんなForzaシリーズの新作『Forza Horizon 4』が、2018年10月に発売されました。 レースゲーム好きな僕も発売日からプレイしていますが、 これは最高に面白いレースゲームだ!(≧▽≦) というのが遊んでみた感想…
今年リリースされるレースゲームの中でも、特に注目のタイトルが『Forza Horizon 4』。 レースゲームの中でも特に人気の高いシリーズの最新作なので、発売日をワクワクしながら待っている人も多いと思います。 ただ、今作も複数のエディションがあるため、 …
こんにちは、わんらぶです。 現実世界でも人気があるレース、それが「F1」。 そのオフィシャルゲームである『F1 2018』が8月にリリースされました! 僕はPC版を遊んでみたのですが、 「このスピード感は、他のレースゲーム以上に気持ちいぃー!」 今回は、そ…
こんにちは、わんらぶです。 シミュレーションゲームの中では今年一番の期待作が、6月12日にPCでリリースされました。 その名も「Jurassic World Evolution」。名前の通り、自分だけの恐竜テーマパークを作り、経営していくゲームです。そして・・・ いろん…
PCゲームを遊ぶ上で必要になるのが「ゲーミングキーボード」。 その中でも、LEDのバックライトが光るキーボードは見た目のカッコよさから「私も欲しいぃ!」という人も多いはず。 今回は、そんなバックライトが光るゲーミングキーボードの中でも、僕が特にコ…
格闘ゲームほどではないものの、レースゲームって意外と難しいものです。僕も始めた手の頃は結構苦労しましたね…。 ニュルブルクリンクなどの難しいコースは完走するのも至難の業だった。 そこで今回は「レースゲーム初心者が知っておくべき上手くなる5つの…
「ウルフェンシュタイン」シリーズは、知る人ぞ知る名作FPSゲーム。 2017年に発売されたその新作「ウルフェンシュタイン2:ザニューコロッサス」を、僕もクリアしました。シューティングゲームならではの爽快感が味わえる良作でしたね。 このゲームは、ぜひ…
この記事を読んでいる方の中にも、ゲーム好きな人は多いはず。そんなゲーマーが注目すべきビッグイベントが、2018年6月に開催されます。 世界最大級のゲーム見本市「E3 2018」です! 毎年開催されるこの「E3」ですが、今年も注目のゲームが続々発表予定。 そ…
ゲームが好きな人の中には「ゲームが心置きなく楽しめる部屋が作りたいなぁ・・・」と思っている人もいるはず。 そんな「ゲーム部屋」を快適に作るには、いくつかの条件があります。そして、揃えるべき道具も。 そこで今回は、ゲーム好きなわんらぶのゲーム…
こんにちは、わんらぶです。 今のPS4やPCには、数多くのレースゲームがあります。その中でも、僕がおすすめしたいのは『Assetto Corsa/アセットコルサ』というゲーム。 このゲームは難易度が高いことでも知られています。ですが、完成度が高いという特徴もあ…
ゲームが大好きなわんらぶ(@wanlovegamer)です! ゲーム好きな人が思うこと、それは・・・ 「できるだけ安くゲームを買いたい!」 ということでしょう。実際、僕もその一人。 そこで今回は、僕が普段意識しているPS4やPCのゲームソフトをできるだけ安く買…
アサシンクリードが大好きなわんらぶ(@wanlovegamer)です! 前作『アサシンクリードシンジケート』が発売されてからもう2年。 その2年という期間を経てリリースされたのが、シリーズ最新作『アサシンクリードオリジンズ』。アサクリ好きの人は待ち望んだこ…
「一番好きなゲームのジャンルはレースゲーム!」なゲーマー、わんらぶ(@wanlovegamer)です! 今年も10月。 あと3か月で2017年も終わりですね。いや~、時の流れは早いなぁ…(''ω'') そんな2017年の10月、僕が今年発売されるレースゲームの中で一番期待して…
レースゲーム大好きなわんらぶ(@wanlovegamer)です。 2017年はたくさんのレースゲームが発売しますね。 PS4だけでも、 ・グランツーリスモスポーツ ・ニードフォースピードペイバック など、有名タイトルが一気にリリースされます。 そんなレースゲームが…
『わん』ちゃんを『愛』するゲーマー、わんらぶです! 2017年はレースゲームがたくさん発売される! Project Cars 2やグランツーリスモスポーツ、ニードフォースピードといった大作が次々と発売されます。 レースゲーム好きは「ヒャッハー!!(''ω'')ノ」な…
「わん」ちゃんを「愛」するゲーマー、わんらぶです! 去年、ハンドルコントローラーを買ったこともあり、僕の中で今一番熱いゲームは『レースゲーム』! アセットコルサ、プロジェクトカーズ、ドライブクラブ、ザクルーなどなど・・・ PC、PS4で遊べるレー…
「わん」ちゃんを「愛」するゲーマー、わんらぶです! 今年も蒸し暑い季節になってきましたね~ ただ、ゲーマーである僕がこの時期に考えるのは暑さなんかではありません・・・ Steamのサマーセールのことを考えてます! 今年もPCゲームの大手販売サイト『St…
PCゲームを久々に購入したワンラブです! 何というゲームかというと・・・『Ultimate Epic Battle Simulator』! このゲームは名前からも分かる通り、PCのシミュレーションゲーム。 ただ、普通のシミュレーションゲームではない。いい意味でシュールすぎるゲ…
ここ1週間、家にいる間はずっとゲームをしているワンラブです! なんのゲームかと言うと『プラネットコースター』!このゲームは超面白い! ゴーストリコンワイルドランズやBF1など、やるゲームは他にもあるわけですが、そんなのそっちのけでプレイしている。…
*3月16日に加筆・修正しました 朝一で『ゴーストリコンワイルドランズ』をゲットしたワンラブです! 発売2日前、Amazonで予約しようとしたら、 「もう予約は終了しました。」 となっていて、発売日にゲットできるか心配だった…。まあ、無事手に入ったのでハ…